共済期間令和5年4月1日から令和6年3月31日※毎年申込みが必要です。
自動継続制度はありませんのでご注意ください。

  • POINT1 選べる2つのコース Aコース(ひとり 年額)1,000円 最高300万円の見舞金 Bコース(ひとり 年額)500円 最高150万円の見舞金POINT1 選べる2つのコース Aコース(ひとり 年額)1,000円 最高300万円の見舞金 Bコース(ひとり 年額)500円 最高150万円の見舞金
  • POINT2 いつでも、どなたでも! 東京都の市町村にお住まいで住民登録のある方なら年齢、健康状態に関係なく、いつでもどなたでも加入できます。POINT2 いつでも、どなたでも! 東京都の市町村にお住まいで住民登録のある方なら年齢、健康状態に関係なく、いつでもどなたでも加入できます。
  • POINT3 交通遺児年金にも対応 交通災害で死亡した会員に遺児がある場合、年額12万円の交通遺児年金を支給POINT3 交通遺児年金にも対応 交通災害で死亡した会員に遺児がある場合、年額12万円の交通遺児年金を支給

インターネットで簡単お申込み!インターネットで簡単お申込み!

あらかじめ下記のものをご用意ください。

メールアドレス
クレジットカード情報

  • STEP1

    メールアドレスの確認メールアドレスの認証を行います。

  • STEP2

    加入者情報の入力加入する方の住所や
    生年月日を入力します。

  • STEP3

    お支払い情報の入力クレジットカード情報を入力します。

※お住まいの市役所または町村役場(支所・出張所)、市町村によっては、
指定された金融機関(ゆうちょ銀行(郵便局)を除く)の窓口でお申込みください。

ちょこっと共済
紹介ムービー

  • お子様向け交通ルール学習ルーム
  • キャラクター紹介キャラクター紹介

News

2023.05.22
プライバシーポリシーを改定しました。
2023.02.01

令和5年度(共済期間:令和5年4月1日~令和6年3月31日)の加入申込みは、2月1日(水)から受付を開始します! あわせてインターネット申込みも可能となります。この機会に是非お申込みください。